://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

置かれた場所で咲きたくない

気付いたら還暦過ぎていました。年齢に抗いながら日々前向きに

第二更年期ってあるのかな

f:id:kuulin:20210411192334p:plain

春の陽気に誘われてか近くの公園の駐車場は車の列が出来ていて道路を塞いでいました。

 

夫のPCR検査の結果は陰性でした。やれやれです。

 

去年の秋位から又更年期の時の様な胃腸の不調や下腹部の不快感があります。コロナで人と会うことも減り、ストレスを発散させていないせいか気が滞った感じで不定愁訴ぽいです。

 

子供が高校生くらいの時

「おばあさんが電車で第二更年期てあると話してたよ」と言ってましたが、その頃は私は更年期障害から脱していたので信じられなかったのですが、雑誌でも60歳位になると又更年期障害のような症状が出る人もあると書かれていました。

 

体質的なものはそんなに簡単に変わらないし、一度悪くなると同じところが又悪くなりますから。

 

100歳まで長生きしようなんて言ってる人凄いです。

 

女性の健康寿命は74歳位なので後期高齢者になると一気にあちこち悪くなるのでしょうね。

 

あちこちで高齢者向けの体操教室をしたり、健診も行っていれば長生きもするでしょう。

 

明日から高齢者のコロナワクチン接種が始まりますが、85歳以上の人を優先させる自治体もあるそうです。

この国はどこまで老人に手厚いのでしょうか?

 

後期高齢者に別枠で医療保険を施しているのは日本だけだそうです。

健康保険が2割負担になれば、超高齢化に歯止めがかかるのでしょうか?

 

日常生活においてはネットが使えないと手続き出来ないとか優遇されないとかIT化が進んで年寄りはおいていきぼりよという声も聞きますが。

 

 

日本は戦争に負けて死者が沢山出たから死=悪というイメージがあるそうです。

欧米では草木が枯れていくように人間も老いて朽ちていくというのが当たり前に受け入れられてるので過剰な治療はしないそうです。

 

60歳からの10年どういう風に変わっていくのか、50歳からの10年よりも自分も周りももっと変わるんだと思います。

 

 

最後までお読みいただき有難うございました。