://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

置かれた場所で咲きたくない

気付いたら還暦過ぎていました。年齢に抗いながら日々前向きに

世代間連鎖って嫌な言葉だなぁ

からしっかり雨が降ってます。

4月に入って土日はいつも雨のような。

 

またまた夫は1階の和室、私と娘は2階のそれぞれの自室。

101号室、201号室、203号室の住人という感じですかね。

ほぼ1日会話も顔を合わせる事もありません。

 

自粛生活で外でも会話することが減ってそれで最近は寝言も減ったのかしらと思えてしまいます。

言葉を忘れた?ヤバいです。

まだ呆けるには少し早いと思いたいです。

 

タイトルの世代間連鎖というのは大体が若くして結婚、或いは未婚で子供が出来て生活苦やパートナーとの不仲から子供に虐待する、そしてその子供が大人になって又同じような事をするという何とも生まれてきた子供にとっては好ましくない連鎖です。

 

親の貧困とか特に母子家庭では子供の養育に大きな影響が出ます。

 

高校生くらいになるとアルバイトをしたり、大学生だと奨学金を受ける事も出来ますが、義務教育の時期に片親で育てるというのは経済的にも辛いですね。

 

そこまで切羽詰まった状況でなくても、普通に両親が揃っていて一見問題なく生活しているようでも実際はその家族にしか分からない問題もあります。

 

私の母は昭和1桁生まれで6人兄弟で女が母を含めて4人いました。

母は次女で長女と母はお見合い結婚で家庭では所謂亭主関白の頑固おやじでした。

親戚で集まっては大酒飲み、酔っぱらう。

 

一番下の妹は母とかなり年が離れていて今70過ぎで末っ子ですが、相手はモラハラ夫そのもので他人には優しく面倒見がよく叔母には裏の顔を見せ、暴言、偶に暴力ふるったり、住み慣れた町から他県の知り合いもいない田舎町に相談もなく引っ越しを決めたそうです。

 

古い家で冬は隙間風も吹き、知り合いもなく、近くにいた娘たちとも離れてしまい、車で温泉に行くか、ジムへ行く位しか時間のつぶしようがなく、早く一人になりたいと言っているそうです。

 

唯一優しい旦那さんに恵まれたすぐ下の妹は30代の時に死に別れました。

 

そう考えると母の姉妹は皆男運がなかったんだなぁと思います。

 

そして私は2人姉妹ですが、姉の夫もアスペルガーだろうと周りは皆言っています。

早期退職して働かず、数年家を出ていました。

今は戻っていますが、子供は怒って今も口を聞いていないそうです。

 

姪っ子も適齢期を過ぎていますが2人とも結婚していませんし、もし結婚してどうしても合わなければ離婚すると言ってます。

今は姪の周りの友達も離婚している人も何人かいるみたいだけど、家庭環境によって離婚のハードルが低くなったのは確かだと思います。

 

うちの子供も結婚してもうまくいく気がしないと言います。

 

そうやって考えるとこれってやはり連鎖なんだろうなと思います。

 

夫婦仲がいいと子供が成人になっても一緒に出掛けたりするんですね。

それが楽しいと言ってます。

一番気を使わない家族であちこち行けたらそれが一番ですよね。

 

うちは子供が小さい頃車で出かけても子供が車内にお菓子をこぼしただけで夫がキレて窓からお菓子を投げ捨てたそうです。

子供から聞きました。

 

30代からモラハラの兆候出ていたんですね。当時はネットもそれほど普及してなくそんな言葉も知りませんでした。

 

今は多様性の時代という言葉が叫ばれ、結婚してもしなくても楽に生きれる時代になった事に救われ自分の子供には無理な結婚はしてほしくないです。

 

 

最後までお読みいただき有難うございました。