://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

置かれた場所で咲きたくない

気付いたら還暦過ぎていました。年齢に抗いながら日々前向きに

シニアの夫婦の会話時間てどれくらい?

f:id:kuulin:20210413122145p:plain

先日、友人宅へお邪魔した時ご主人もいらして一緒に食事したり、喋ったりしてたのですが、夫婦でとにかくよく喋る。

 

友達があれをしてこれをしてと言ったら、ご主人他の事をしている最中なので

「もう、今これをやってるのに」と言い、苦笑しながら彼女の言うことをきいています。

小さいことでも口に出して話す、そして答える、これが私が望んでいた会話のキャッチボールだと思いました。

 

うちの夫婦はその会話のキャッチボールが出来ないから敢えてこちらから話しかけることはしない、相手から話しかけるのは自分の都合のいい事だけ、意見を言えばキレられるか無視して部屋を出ていくのでコミュニケーションが出来ないのです。

 

調べると50,60代夫婦では一日30分~1時間会話しているが30%、1時間以上という人も同じくらいいることに驚きました。

 

そういえばうちの両親もしょっちゅう喧嘩していましたが、私が里帰りで帰っていた時、居間の隣の部屋で寝ていると朝食の時の両親の会話が毎日聞こえていてそれで目が覚めていました。

 

孫の事、近所の人の事、このパンはおいしいだとかとにかく些細な事も自然に言葉に出るという感じでした。

空気みたいな存在だったのでしょうか。

 

今のうちの夫婦の会話時間は多分30秒あるかないかかな。アンケートでいうと『ほとんど会話しない』の5.4%にあたるのでしょう。

 

自然に言葉が出るということはまずないです。

頭に浮かんできた言葉も一度じっくり考えます。そしてどうしても言わなければいけないこと以外は言葉を飲み込みます。

 

夫が話しかけてくるのはただ誰かに話しかけたいだけ、天気の話とかくらいなので、どうしても

「そうね」とか「うん」位の相槌止まりになってしまいます。

 

勿論何でもない話を自然に出来ればいいのですが、この30数年の軋轢からとても会話する気になりません。

 

一番気の使わない相手と会話のキャッチボールが出来れば素晴らしいでしょうね。

普通はそうなんだと思います。

子供に与える影響も大きいと思います。

 

一旦は思い直して会話する努力をしたこともありますが、ちょっとでも自分の意のままにならないと攻撃的になるのでもう無駄な努力はしなくなりました。

 

他の人ともうまくコミュニケーション出来ていないのでやはりどこか普通ではないのでしょう。

器の小さい男にご機嫌取りながら暮らしていく毎日なんて自分を押し殺して生きていくことになると思うのでもうこのまま話さなくて十分です。

 

 

最後までお読みいただき有難うございました。