://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

置かれた場所で咲きたくない

気付いたら還暦過ぎていました。年齢に抗いながら日々前向きに

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ始めて1カ月経ちました

今日で3月も終わり明日から新年度になります。 覚えやすいようにと3月1日から始めたブログ。 何とか1カ月書き続ける事が出来ました。 多くの方に読んでいただき驚いています。 とても嬉しく思います。 アナログ世代で未だ使いこなせてない事が多いですが、ほ…

変えないことにしよう

黄砂がすごいです。 もうウィルスとか砂とか色んなものばら撒かないでくれといいたいです。 50も半ばを過ぎた頃、今まで生きてきた時間よりこれから先の時間の方が短いと思った時、出来るだけやり残した事がないようにしようと思いました。 習い事、旅行、買…

育てたように子は育つ

洗濯ものが良く乾く快晴のお天気でした。 アラカンになると周囲で孫の誕生をよく聞きます。 初孫となるともなると何十年ぶりの育児に奮闘されている人も多く、特におばあちゃんはフラフラになりながら我を忘れて孫育てしているようです。 老体に鞭打っても孫…

雨の日と断捨離

珍しく明け方まで眠れてウトウトしながらベッドから出たのは8時でした。 朝から雨で頭が重い。若い時の様なガンガンする頭痛は減ったけれど、低気圧の時は頭がスッキリせず、身体が怠いです。 夕食も作り置きの冷凍品でいいし、こんな雨の日は片付けのチャン…

気が利かない人

今日も春の陽気。明日は花散らしの雨になるようで学生は春休みということもあり、各地人出は多かったのではないでしょうか? 私は今日は一日巣籠もり。自分の部屋のある2階で過ごしました。 娘の友達が来てキッチンで2人でお菓子を作っているので。 お昼はピ…

春爛漫🌸ランチしてきました

友人と久しぶりに町へ出てランチやウィンドーショッピングしてきました。 日中は上着が要らない位のぽかぽか陽気で桜の花も一気に満開を迎えそうです。 彼女は独身時代からお互いの事をよく知っているので夫の事も隠さず話しています。 彼女のご主人は出世と…

モラ夫の運転

夫の運転する車に同乗するのは恐怖です。 車間距離が短いので急ブレーキを踏むことも多いので助手席に乗っていてもそんな時はギュッと足に力が入ります。 最近は夫の運転で送ってもらう位なら時間がかかってもバスで行くようにするか、駐車料金使っても駅に…

日本の住宅事情

日中は暖かい陽気で春らしい日になりました。 外へ出たくなると同時にコロナ感染者も一気に増え、各地で〇月以来の人数とかニュースで言ってました。 もう緊急事態宣言も解除され、時短営業も緩和され夜の街もあれだけ人出が増えれば当然だと思うのですが、…

家での会食はやめておこう!

今日は久しぶりに天気が良かったので車で実家に行ってきました。 父の仏壇におはぎやうぐいす餅をお供えして子供と私の健康と何とかうまくモラ夫から離れられます様にとお願いしてきました。 お昼に母が作って冷凍していたお好み焼きを食べて実家を後にしま…

家電選びと夫選びは下手なようです

タイトルの通り、私家電選びが下手で使ってみて失敗だったなぁと思う事が多いです。 一般的に男の人は家電見たり買ったり好きだと思うのですがうちは結婚して三十数年、殆ど私が一人で決めて買ってきました。 下の子がまだ幼稚園の頃、冷蔵庫を買うのにバス…

朝から雨

昨日又宮城県沖で大きな地震がありましたね。 テレビで仙台市若林区のとあるお宅の中の様子が映っていました。 以前夫の転勤で若林区に2年間ほど住んでいたことがあるので、とても気になりました。3.11でその辺りは津波で被害も大きかったのではないでし…

老化現象

夜中に一旦目が覚めると1,2時間眠れなくなる日が続いています。 寝つきはいいのに中途覚醒ってやつですね。私も 30代で子供が小学生の頃は自分も8時間位眠れていたのに年のせいもあるだろうけど、子供の部活で早起きしなければいけないことが習慣になってい…

妄想

もうお彼岸ですね。今日は4月終わりか5月初め位の暖かさでした。 お彼岸のお墓参りといえば、去年9月のお彼岸は4連休でそのうち2日は私が仕事で車を使っていました。4連休の2日目に夫は趣味の登山に一人で行きました。 車が空いている残りの1日も夫は天気も…

逃げの達人

3月も半ばを過ぎましたね。 子供たちは卒業、社会人は異動の時期でしょうか? 来月になれば新年度の始まりです。 自分の生活している地域で日々気持ちよく暮らすために自治会を設けている所も多いと思います。そこで様々な役が回ってきます。 会長、副会長、…

ラウンドに行って

初め乗り気じゃなかったけどラウンドしてきてよかったです。 風は強いものの快晴で気温も平年より高かったです。 爽やかで汗ひとつかきませんでした。 アラカンになって始めたゴルフなので、思うようにいかないし、身体のあちこち故障して整形外科通いですが…

笑い皺がない!?

私、笑い皺、いわゆるカラスの足跡がありません。マリオネットラインはありますが。 もうすぐ60歳で、別に自慢でもないですが・・家で笑うことがないのです。 夫の冗談は昔から面白くないし、夫婦関係が悪化してからは特にそうです。 口を開けば文句か小競り…

コミュニケーションできない人

最近買ったばかりの車を運転して1人でその辺をドライブしてきました。 その日外気温は12℃位だったから普段なら寒がりの私はエアコンをつけます。 以前夫に設定温度を上げても冷風しか出てこないと言ったらA/Cは冷房の時だけと言っていたのでファンだだけにし…

桜の開花とコロナ

今日東京で桜が開花したそうですね。 去年と同じ、で、最速。 去年はコロナの事全く分からず、でもまさかこんなに長引くとは誰が予想したでしょう。識学者の人達くらいですかね? IPSの山中教授もこのウィルスは2年か3年下手するともっとかかるかもしれない…

更年期障害の治療②

ネットで婦人科を探し、見つかったのは家から車で15分くらいのレディースクリニックで産科はなく、婦人科と心療内科を掲げていました。 診療方針に『どこか調子が悪いのだけど何科を受診したらいいのかわからない、一人一人のバックグラウンドが違うためじっ…

春の雨と

今日はどんよりした曇り空で少し晴れ間が差してきたかと思ったら午後から雨が降り出してきました。 朝の気温は7℃位と真冬に比べたらずいぶん高くなってきているはずなのに日中との寒暖差からか3月の方が朝晩は空気が冷たく感じます。 昨晩風呂上り、湯冷めを…

更年期の治療①

私の更年期は父の介護、子供の受験と重なりました。父の死後、1年くらい経った頃いつもの仕事の依頼で週5日短時間パートをしていました。1ヶ月半の短期間で人数もメンバーも予め決まっているため休みは取れません。 体調には気を付けていたつもりが風邪をひ…

悪夢と寝言

このブログを始めたきっかけは、一つはパート仕事を辞めて時間に余裕が出来たこともあるけれど60歳という年齢に一区切りつけ今までの人生ちょっと振り返ってみよう、夫婦間の事、冷静に考えられる時期に来たことで自分の心の整理と次へのステップとなるため…

いいなあ・・

今日は久しぶりに電車を乗り継いで都会へ出かけてきました。 stay homeしていると分からないですが、電車も街も以前とそれ程変わらない人の数なんですね。 テレビのニュースで見るあの人混みの風景でした。 一人ランチをしている時前の職場の同僚でひと回り…

FP相談に行ってみた

先日FP(ファイナンシャルプランナー)無料相談 の折込チラシが入っていたので昨日の日曜日に行ってきました。本当は昨年web上から予約して4月ごろ行く予定だったのですが、緊急事態宣言発令により急遽中止になってしまいました。 そこは都市部なので予約…

~更年期のころ⑤

施設に着くと父は腕時計をしたまま胸の上で両手を組んでまるで寝ているようでした。 顔色は死後それほど時間も経ってなかったからか青白いと感じることもなかったです 。母と姪っ子は号泣していました。 私は何が何だかわからないようなごく当然のことの様な…

~更年期のころ④

父は何度か熱を出したり、体調を崩すこともあったが、スタッフの方々が寄り添ってくれて毎回の食事も口に合ったようで、近くの公園に連れて行ってもらったり、外食させてもらったり徐々にホームに馴染んでいきました。 母と姉と3人でホッと胸をなでおろし、…

LINEで会話

今日は朝から雨で午後からはいつもの婦人科の診察が入っていたので、午前中は昨日壊れた電子レンジを買いにあちこち量販店を見て回り、もうそんなに色々な機能の付いたお高いものは要らないし、もし無事に卒婚出来て一人暮らしが実現出来たら、かっぱらって…

~更年期のころ③

父はアルツハイマー型認知症だったので、その後坂道を転げ落ちるように悪化していった。母と2人にしておくと暴言を吐くばかりかうまく言葉が通じないと手を挙げることもあったので、姉か私が見守りに行ったり最終的には母が病気ということにして姉の家に何日…

~更年期のころ②

父の介護で大変だったのは、父が狭心症で入院した時です。78年間父は一度も入院したことがなかったので母と私が帰った後パニックになったようです。 点滴の針を外してしまい血が飛び散ったと慌てて姉が電話してきました。 土曜日だったので家族全員家にい…

~更年期のころ①

49歳のころ、次々体の不調が出始めその頃2人の子供たちの受験、塾や部活の送迎、お弁当作りそれに加えて認知症の父の介護、当時は今ほど世間で認知症のことを周知されることもなく、デイサービスなど支援の手も多くありませんでした。 手探り状態で実家の母…